インフォメーション
-
2019年07月18日 第22回 地域防災(国際)フォーラム 「レジリエントな災害復興と地域づくり」開催のお知らせ
-
2019年07月10日 岩手大学大学院 地域創生専攻 防災・まちづくりプログラムに『社会人1年制コース』が設置されました
-
2019年07月05日 岩手県立杜陵高校のみなさんが当センターの見学にいらっしゃいました
-
2019年06月29日 釜石市「大震災かまいしの伝承者」の基礎研修が実施されました
-
2019年06月27日 令和元年6月18日山形県沖の地震について現地調査を行いました
-
2019年06月16日 センター教員をカナダ・サスカチュワン大学へ派遣します
-
2019年06月08日 客員教授の岡本正氏の著書が2019年度日本公共政策学会賞「奨励賞」を受賞しました
-
2019年06月07日 今年度の岩手県防災教育研修会が実施されました
-
2019年06月01日 三陸防災復興シンポジウム「これからの防災」が実施されました
-
2019年05月31日 河北新報にインタビューが掲載されました
-
2019年05月17日 今年度の岩手県地域防災ネットワーク協議会幹事会を開催しました
-
2019年05月16日 松岡勝実・副センター長が国連防災会議(GP2019)に参加し,岩手大学の公式声明等を発表しました(2019年5月13〜17日)
-
2019年04月16日 火山災害に関心のあるアイスランド大学の研究者が岩手大学地域防災研究センターを訪問しました
-
2019年03月15日 第21回地域防災フォーラム 「多発する自然災害と大学の役割」を開催しました
-
2019年02月15日 「第四回災害文化研究会」を開催しました
-
2019年02月15日 「第四回災害文化研究会」開催のお知らせ
-
2018年11月13日 平成30年度 防災・危機管理エキスパート育成講座総合実習コースを開催しました
-
2018年11月08日 滋賀県議会から視察・訪問(行政調査)がありました
-
2018年10月10日 平成30年度 防災・危機管理エキスパート育成講座実習コースを開催しました
-
2018年09月15日 平成30年度 防災・危機管理エキスパート育成講座基礎コースを開講しました