インフォメーション
-
2013年05月31日
第3回吉里吉里地区自主防災計画検討会の開催
-
2013年05月31日
第2回吉里吉里地区自主防災計画策定検討会
-
2013年05月25日
地域を支える「エコリーダー」・「防災リーダー」育成プログラム開校式の開催
-
2013年05月17日
(株)ケネック様よりご寄附いただきました
-
2013年05月15日
盛岡市「平成25年度管理者等特別研修(危機管理)」における講演
-
2013年05月07日
地域を支える「エコリーダー」・「防災リーダー」育成プログラム(受講案内)
-
2013年04月19日
「大槌安渡地区津波防災計画(案)」の大槌町長への報告会
-
2013年03月17日
「さんりく地域防災・コミュニティ再興プロジェクト」吉里吉里地区自主防災検討会(仮称)発足のための会合開かれる
-
2013年03月17日
「さんりく地域防災・コミュニティ再興プロジェクト」吉里吉里地区自主防災検討会(仮称)発足のための会合開かれる
-
2013年03月16日
大槌安渡町内会防災計画づくり検討会(第8回)の開催
-
2013年03月15日
国際交流基金日米センタープロジェクト日本会議・公開フォーラムの開催
-
2013年03月08日
いのち(宮古市立田老第一中学校津波体験作文集)の贈呈
-
2013年02月24日
向中野町内会防災講演会
-
2013年02月24日
大槌安渡町内会防災計画づくり検討会(第7回)の開催
-
2013年02月17日
久慈市防災ワークショップ(津波)の開催
-
2013年02月14日
「東日本大震災復興プロセス」研修(主催:JICA東北)での防災に関する講演の実施
-
2012年11月11日
久慈市防災ワークショップ(津波)の開催
-
2012年10月31日
県北広域振興局防災啓発事業:明日の防災リーダーセミナーの実施(久慈工業高校・久慈東高校)の開催
-
2012年10月21日
第2回地域防災フォーラムの開催
-
2012年10月20日
大槌安渡町内会防災計画づくり検討会(第4回)の開催
