輪島市で、復興教育に関わる講演を行いました。

 7月10日(木)、輪島市立輪島中学校で、輪島市内の小中学校の先生方を対象に、地域防災研究センター客員教授(岩手県立図書館館長)の森本晋也先生が、「故郷の復興・発展を支える人づくり~『いわての復興教育』の取組から~」と題して講演しました。
 輪島市では、地域の復興・発展を担う人づくりを推進しています。また、「いわての復興教育」を参考にしながら、復興教育のプログラムも作成していく予定です。そのような中、岩手県で取り組んでいる復興教育の考え方や、学校での具体的な実践の内容等を紹介しました。引き続き、輪島市での復興教育への支援を行っていく予定です。

実施日:2025年7月10日(木)
開催場所:石川県輪島市立輪島中学校
講師:地域防災研究センター客員教授(岩手県立図書館館長)森本晋也
参加者数:30名